James is the founder of our small agency. He is the driving force behid all the creativity that goes around here.
James is the founder of our small agency. He is the driving force behid all the creativity that goes around here.
働き方が多様化し待機児童が社会問題になっている中、私自身もかつて子育てに不安を感じていました。このため、自ら保育施設を立ち上げ、我が子を保育することから始めたなないろ保育園。その後、認可外保育施設から東京都認証保育所を経て、平成30年度に私立認可保育所にさせていただきました。
子育てとは時に辛く、途方に暮れる時期もあろうかと思います。私自身シングルファーザーとして我が子はもちろん、地域の子供たちと向き合ってきました。この経験から保護者の皆様にお伝えしたいのは、「大丈夫です!子育ての辛さや大変さは、子供たちの成長の喜びが軽々と追い越していきます。」ということです。
乳幼児から児童の短い時期は二度と帰ってこない大切な時間です。この短くて大切な時間を、なないろ保育園・なないろ学童で過ごすことで、お子様の健やかな成長に喜びを感じていただけたら幸いです。
職員ともども、地域や時代のニーズにいち早く対応できるよう頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社 とことこ
代表取締役 田中 正司
キッズヨガ
キッズヨガとは、ヨガのプログラムを通して、子どもの健やかな成長を促進させることを目的にアメリカで生み出された教育プログラムです。ヨガによって自分の身体の動きや心の変化に意識を向けることで、単に運動によって身体を丈夫にするのではなく、集中力の持続や感情のコントロールなど、心の成長にも目を向けている点がキッズヨガの特徴です。なないろ保育園では3歳児からキッツヨガを保育に取り入れ,日本キッズヨガ協会認定講師の「おぎはらりょうこ」先生に講師をしていただき、心と体を丈夫にしています。
生涯を生き抜く中で最も重要な時期に、一日の大半を保育園で過ごす子ども達が安定した生活を送れるよう環境を用意し、日々子ども達目線で保育を行います。
家庭や地域社会と連携を図りながら、地域の子育て力の向上に貢献していきます。
家庭や地域社会と連携を図りながら、地域の子育て力の向上に貢献していきます。
計画的な研修や職員の自己研鑽等を通じて、職員の資質向上及び職員全体の専門性の向上を図ります。
保護者が安心して預けられる保育園にします。
子ども一人一人の個性を大切にし、生きる力を育てます。
地域の子育て家庭の支援を積極的に行います。
英語教室
なないろ保育園では正課に英語カリキュラムを取り入れており、年に40回、日常の保育の中で自然に、楽しく英語を学べるレッスンを展開します。年少・年中・年長のそれぞれの発達段階に応じた教育を、ECCの講師が実施しており、2歳児以上のすべての園児が対象となります。子どもたちが英語学習を通して、心身ともに豊かに成長することを目的としたレッスンプログラムです。他にも降園後の夕方に、3歳児以上を対象に空き教室を使って希望者でのECCジュニア教室を行っています。
器械体操
Coming soon!!
チアリーディング
Coming soon!!